♪平沢唯ちゃんHAPPY BIRTHDAY♪ 11月27日、この日は私の大好きな作品「けいおん!」、平沢唯ちゃんのお誕生日でした 唯ちゃんのお誕生日を記念して、紅葉を見がてら近くの公園でデート(撮影)をしてきましたので、写真を数枚UPします なお、この記事で紹介できなかったそ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2010年11月27日 アニメ けいおん! フィギュア 続きを読むread more
【速報】御坂美琴フリフリ水着フィギュアが届いたよ(*’∀’*) 電撃大王8月号の誌上通販で注文した、 「とある科学の超電磁砲 御坂美琴 フリフリ水着フィギュア アニメver.」 が届きましたぁわーい 今回はひとまずの【速報】ということで開封は途中まで… 近いうちに時間と気力があれば、もっとたくさん写真を載せたいナ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年11月23日 とある科学の超電磁砲 アニメ フィギュア 続きを読むread more
「とある科学の超電磁砲OVA」発売までもう少し♪ 広告を見にアキバまで~ 遅い時間になってからですが、この日に秋葉原へ行ってきました。 目的は、とらのあな秋葉原店Bさんのショーウィンドウが、2010年10月29日発売の【OVA「とある科学の超電磁砲<レールガン>」】に変わっていたので写真を撮りに行ってきたです まずは全体像から。 CMがリピートで流れていて、早く、もっとたく… トラックバック:0気持玉(2) コメント:5 2010年10月10日 とある科学の超電磁砲 アニメ 続きを読むread more
E3 2010でのXBox 360とニンテンドー3DS! E3 2010にて注目すべきゲーム機がついに発表されましたね! まずは新しい「Xbox 360 250GB」! 小型化そして静音性、デザインも艶のあるブラックでなかなかカッコいい感じになりました(^^) 本体だけではなく、小型化されたという電源アダプタは・・・まだ大きいですが(笑) 待っててヨカッタかな! ソフ… トラックバック:0気持玉(1) コメント:4 2010年06月16日 ゲーム 続きを読むread more
【東武東上線 8112F 引退】2009/10/23 和光市 iPhone 3GS撮影編 先日2010年5月17日、東武鉄道8000系のうち原型顔で残っていた東上線の8112Fが、8566Fと共に廃車回送されたという悲しいニュースを見ました… 8112Fですが、最後の方は機器故障で長らく留置されていたり、去年9月以降の運用復帰以降も8111Fと比べると出会える機会も少なかったため、あまり良い写真は… トラックバック:2気持玉(3) コメント:2 2010年05月23日 鉄道 続きを読むread more
NEW「VAIO type P」がイイ感じです♪ 今週発表された、新しい「VAIO type P」がなかなかに良い感じだと思いました とっても可愛いです これで水色やシルバー系(材質的に合わなそうですが)の色が出たら絶対欲しいですよ♪ 「VAIO type P」は、初代が… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2010年05月12日 雑記 続きを読むread more
Twitter始めてみました。 ずいぶんとブログを放置していました。。。 1年半以上の間に注目しているものも大分変わってきました。 Apple製品では、去年夏にauからSoftbankへ乗り換えてiPhone 3GSを入手とっても愛用しています。 Macは新しいものを購入していないので、Blu-ray対応が来… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2010年05月10日 雑記 続きを読むread more
東武東上線 51006Fの営業運転を撮影 2010年5月5日 下赤塚にて GW最後の5月5日子供の日は、近くの踏み切りでコンデジ片手に東武東上線を眺めていました。 数十分ほどで早速、営業運転を開始し始めたばかりの51006Fがやってきましたこの日・時間帯では、池袋~成増間の各駅停車で往復していました。 51006Fは、4月24日~26日にかけ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年05月05日 鉄道 続きを読むread more
ワンフェスレポ:ねんどろいど シャナ 炎髪灼眼(えんぱつしゃくがん)Ver. 前回の記事に引き続き、8月3日(日)のワンダーフェスティバル 2008[夏]でのコトです(・ω・)/ ねんどろいどのメーカーである、グッドスマイルカンパニーさんの「WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!!8」ブースに足を運び、購入を決めている「ねんどろいど シャナ 炎髪灼眼(えんぱつしゃくがん)Ver.」の写真… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年08月04日 フィギュア ねんどろいど 続きを読むread more
ワンフェスレポ:「ねんどろいど ルイズ」デフォルメ顔決定♪ 8月3日(日)のビックサイトで開催された、ワンダーフェスティバル 2008[夏]に行ってきました! はじめて行きましたが、なめてかかったらあかんですね…。もっと早く行かないと&暑さ対策ももっと必要でした…; 私の目的としては、前回記事でも触れた最近大好きな「ねんどろいど」関係。 ホビーストックさんオリジナルで「ねんどろいど… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2008年08月04日 フィギュア ねんどろいど 続きを読むread more
「ねんどろいど 初音ミク(再販)」が届きました♪ 作られた楽曲がニコニコ動画を超え、CD一般流通~オリコンチャートにも入るほどすっかり有名になった、大人気のバーチャル・シンガー 初音ミク。 そんなミクを可愛らしくデフォルメ・フィギュア化した「ねんどろいど」の再販版を注文していたのですが届きました~ 私にとってのねんどろいど初デビューとなります。 (※各写真は… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年07月27日 フィギュア ねんどろいど 続きを読むread more
【パンヤ】眼鏡っ子ルーシアがあまりにも可愛いので壁紙にしてみた☆ 最近Windows PCを新調(VAIO type TZ)しまして、やっと「スカッとゴルフ パンヤ」を始めました♪ど初心者です。 「Pangya season4 -Delight-」のティザーサイトもオープンしましたので、もう少しですね!ルーシアが!w まずは「Lucia official FanClub」のサイトが用意され… トラックバック:0気持玉(1) コメント:1 2008年07月09日 ゲーム 壁紙 続きを読むread more
6/14開業☆東京メトロ 副都心線に乗車してきました(後編) 6月14日(土) 東京メトロ 副都心線開業記念 乗車レポートの後編です(´ω`)/ (※前編はこちらでつ) (※各写真はクリックで拡大表示できます) 池袋から急行 渋谷行きに乗車。 池袋からはさすがに込み合いましたが、急行はなかなか快適ですね。池袋→新宿三丁目→渋谷と到着し、間に5駅も通過します。 通過する駅毎に写真を撮っ… トラックバック:1気持玉(5) コメント:0 2008年06月15日 鉄道 続きを読むread more
6/14開業☆東京メトロ 副都心線に乗車してきました(前編) 6月14日(土)、東京メトロ:副都心線がついに開業し、営業運転開始となりましたネ これは記念乗車と開業日の熱狂を味わいに行こうと、地元の地下鉄赤塚駅から副都心線に乗り込むことにしました (※各写真はクリックで拡大表示で… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2008年06月15日 鉄道 続きを読むread more
東京メトロ副都心線、本日開業ですね みなさんこんにちは。 放置していてすみません。閉鎖はしませんのでよろしくお願いします。 絵文字も初めて使いますよw 本日は記念すべき東京メトロ副都心線の開業日ですね ちょっと遅いですが、今からコンデジ持って記念乗車しに行きたいと思います(´ω`) レポートはまた後ほど・… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年06月14日 鉄道 続きを読むread more
EF65 1111の廃車回送を偶然キャッチ 撮影地: 馬橋駅 撮影日: 2007/11/13(TU) 11月13日に総武流山電鉄を見に行った際、馬橋駅で待機していたところ、EF64 39とEF65 1111の重連がやってきました。 慌ててカメラを取り出して撮ったものですので、後追いになってしまいましたが…。 この後、各情報サイトで確認したところ、EF65 1111の廃車… トラックバック:0気持玉(2) コメント:1 2007年11月15日 鉄道 続きを読むread more
総武流山電鉄を見に行って来ました 昨日(13日)に総武流山電鉄を見に行ってきました。 写真は18日で引退する「流馬」です(携帯電話のカメラで撮影)。この日は流山駅でお休みしていました。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年11月14日 鉄道 続きを読むread more
Bトレインショーティー 新パート1 初回限定版 「モヤ485系」を組む 最近、「Bトレインショーティー」にハマっています(^^;) 鉄道模型はリアル感のあるNゲージのみしか興味が無かったのですが、特徴をしっかり抑えており、種類が豊富、安く・簡単に組めてお手軽、かわいらしくて飾りたくなる…などの魅力から、着々とコレクションの数を増やしている次第です。 本Blogでも、今後所有する「Bトレインショーティー」… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年11月05日 鉄道 Bトレインショーティー 続きを読むread more
189系「彩野」の日光83号を撮影する Blogを更新するのは、本当に久しぶりになってしまいました…。 もう終了してしまったのだろうなぁ…なんて思われても仕方がないですが、実はまだ続ける意思はございますので、たまに覗きに来ていただければ幸いです(^-^;)♪ 最近になって鉄活動を行える余裕が出てきましたので、本日池袋駅で撮った写真を紹介させていただきます。※各画像をク… トラックバック:6気持玉(1) コメント:7 2007年09月16日 鉄道 続きを読むread more
【さようなら東西線5000系 車両撮影会&工場見学会】に行ってきました 今更ではありますが、2007年1月27日(土)に東京メトロが主催する、【さようなら東西線5000系 車両撮影会&工場見学会】に行ってきましたので、報告させていただきます~(´ω` ) 東西線の開業《1964(昭和39)年12月、高田馬場駅~九段下駅間》以来、40年以上走り続けてきた「5000系」車両が、ついに2007年3月で“引退… トラックバック:2気持玉(0) コメント:0 2007年02月06日 鉄道 続きを読むread more